
「よかったら食事行きませんか?」は、もう古い!
絶対に断られないデートの誘い方は、今すぐTVerでどうぞ!
_____
霜降り明星・粗品、せいやの恋愛テクニックにツッコみ「俺のまねしてるんかと思いました!」 | ニコニコニュース
「よかったら食事行きませんか?」は、もう古い!
絶対に断られないデートの誘い方は、今すぐTVerでどうぞ!
_____
霜降り明星・粗品、せいやの恋愛テクニックにツッコみ「俺のまねしてるんかと思いました!」 | ニコニコニュース
「女性が苦手」と感じる男性の調査を行ったところ、
なんと81%もの男性が苦手意識を感じているという結果に。
原因の1つに、
【女性とのやりとりが苦痛】という
感情を多くの男性が抱いているようです。
確かに、
「このLINEは返した方がいいのかな?」
「この話題はもっとふくらましていもいいのかな?」
と頭を悩ませるのは
かなり面倒ですよね^^:
だがしかし!
このやりとりを越えなければ、
【彼女ができることは永遠にありません】。
女性と距離を縮めるにはどうすればいいのか?
苦手意識をどう改善すればいいのか?
マイナビウーマンさまでにてコラムを寄稿いたしましたので、
ぜひポイントをチェックしてみてくださいね!
「霜降り明星のあてみなげ」
という番組に出演しました!
霜降り明星のせいやさんに、
モテる男の恋愛心理テクを伝授!
はたして、モテ男に激変できるのか…?!
乞うご期待!
放送日:
2月23日(火)24:15〜
(正確な日付は24日の深夜です)
※静岡朝日テレビさまでの放送となります
※放送終了直後より1週間、TVerアプリにて、
全国でいつでも好きな時にご視聴が可能です
☑︎恋愛が短命
☑︎「重い」「疲れる」と彼に言われがち
↓
一気に解決する心理メソッドを
マイナビウーマン様に寄稿しました。
【今年こそ結婚】
マイナビウーマン様に寄稿しました。泣いてる女性への対応方法って・・・悩みますよね^^;お互いへの理解を深めるために、時には感情的なやりとりも必要かもしれません。災転福為!マイナスをプラスに変える心理学!
婚活・恋活で切っても切り離せない、LINE!
メッセージが続いてると自分のことをどう思っているのか、気になりますよね。
今回は男性の本音を見抜き、距離を縮める心理テクを解説しました。
マイナビウーマン様のサイトにてご覧いただけますので、クリスマスまでに彼氏が欲しい方はぜひチェックを♪
こんにちは、婚活心理コンサルタントの広瀬絵美です^^
先日もたくさんの方にセミナーへお越しいただきました!ありがとうございます^^
「すごく勉強になりました!今すぐ実践してみます」というお声をたくさんいただき、本当に嬉しいです・・・><!
さて、今回は多くの方が悩む「相手の気持ちの見抜き方」について。
婚活パーティーだと短時間で相手を選ぶ必要がありますよね。
そんなときにおすすめなのは、行動観察。
・こちらが立っていてつらそうなら座れる場所を探してくれる
・グラスが空なら飲むものに気を配ってくれる
・寒そうなら場所を変えてくれる
などなど、【こちらの気持ちを気遣った行動】をできているかが重要です。
逆に、
・自分のことをひたすら話すだけ
・自分が食べるもの、飲むものしか考えていない
・連絡先を交換することだけに必死
など、自分のことを中心とした行動が多い場合は交際したとしても同じことが再現されてしまう可能性大・・
大切なのは行動観察です。
「こういう場合はどうなのかな?」といった個別のご相談はLINEからどうぞ^^
こんにちは、婚活心理コンサルタントの広瀬絵美です^^
GWも終わり、みなさんお仕事初日ですね!体もリフレッシュして、最高のスタートをきれましたか?
よくご相談を受けるのが、「どんな相手が良いのかわからない」というもの。
特に女性の方や、婚活が長くなってくるとこのお悩みが出てくるように思います。
確かにそうですよね。アプリなどを使うと本当にたくさんの方と出会うことができます。
そうすると、「どの人がいいんだろ・・」と混乱して当然です。
心理学的に言うと、幸せな結婚のために最も重要なことは【自分の魅力を知ること】です。
自分がわからないのに、さらにその先、相手のことまでわかるはずがないですよね。
・相手の気持ちがわからない
・メールが続かない
・デートに誘っても2回目がない
これらのお悩みの背景には「自分がわからない」という問題が隠されている可能性も。
相手を知るためにはまず自分から!
婚活には絶対にゴールがあります!抜けられない闇はありません。
一緒に楽しく頑張っていきましょう!
こんにちは、婚活心理コンサルタントの広瀬絵美です^^
GW最終日も恋愛コミュニケーションセミナーへお越しいただきました!
素晴らしい行動力ですね!
婚活は残念ながら短期間では終わりません。この行動力の差が、後々大きな溝へつながっていくのです・・
皆さんは婚活に対してどんなイメージを描きますか?
「好きな人に出会って、付き合って、プロポーズして(されて)・・」というところはなんとなくみなさん同じだと思います。
でも大事なのはここから。
婚活がうまくいく人は、
・自分の魅力をよく理解している
・自分の将来像を具体的に描いている
という特徴があります。
そう、成功する人は「戦略」を描いているのです!
ダイエットも、試験も受験も、なんでも同じです。
大切なのは、現状を理解し、課題を見つめ、戦略をたてること。
これらの全ての段階において、心理学は最高の知識を提供してくれます^^
現代の婚活市場は非常に複雑です。
そして婚活は長く続ければうまくいく、とうものでもありません。
今年も気づけば半年が過ぎようとしています。
あなたの婚活を一緒にフルスロットル入れていきましょう!
こんばんは、婚活心理コンサルタントの広瀬絵美です^^
GWももうすぐ終わりですね!
みなさんは何回デートにいきましたか?
婚活中のみなさんは、少なくとも3回はいかないとダメですよ!なぜなら、お家にいても恋愛は進まないから!
大切なのは行動です^^一緒に頑張っていきましょう!
・2回めデートがない
・連絡が続かない
・会話が盛り上がらない
などの婚活にまつわる悩み。これらのお悩みが流人に共通するのは【一人で行動している】ということ。
婚活パーティーなどはおひとりで行っていただいてもちろんOKなのですが、問題になってくるのはつまずいた時。
他の人の目がないと独りよがりになってしまうのですよね。
特に人間は”自己中心性バイアス”というものを持っています。
基本的に自己中心的な発想になりやすい性質をみなさん生まれながらに持っているのですね。
・音楽のテスト、みんなの前で歌うの嫌だな・・
・今度のプレゼン、緊張する!
・前髪切りすぎちゃった・・
でも他の人って気にしていないんですよね。なぜなら、みんな自分のことしか考えていないから!
第三者の目を持たないとどうなるか?
ずっと改善できないのです・・そして婚活疲れ、婚活地獄、と言われる状態になってしまうのですね><
婚活でお悩みの方、心理学を使えば必ず問題は解決できます。
一緒に楽しい婚活をしましょう!